※この記事は約 4 分で読めます。
今回紹介するのは2006年に公開された日本映画
玉木宏、宮崎あおい主演の「ただ、君を愛してる」です。
「いま、会いにゆきます」の市川拓司の原作『恋愛寫眞 もうひとつの物語』を、玉木宏と宮崎あおい主演で映画化した切ない恋愛物語「ただ、君を愛してる」。2003年に公開した「恋愛寫眞 Collage of Our Life」のアナザーストーリーで企画当初は仮題「天国の森で君を想う」だったが、主題歌である「恋愛写真」の歌詞をヒントに「ただ、君を愛してる」という題名となった。
監督: 新城 毅彦 出演: 玉木宏(瀬川誠人)、宮崎あおい(里中静流)、黒木メイサ(富山みゆき)、小出恵介(関口恭平)、上原美佐(井上早樹)、青木崇高(白浜亮)、大西麻恵(矢口由香)ほか
あらすじ
誠人は、ニューヨーク・ブルックリン橋の側で立っていた。
成長したある女性と再会するために・・・。
大学生の誠人には大きなコンプレックスがあった。
誠人は子供のころから腹部に病気を抱えていてずっと塗り薬を使っていた。
その塗り薬の匂いは無臭にも関わらず、誠人は臭い匂いがすると勘違いしていた。
それが原因で誠人は他人と接することができないでいた。
ある日、誠人は静流と出会う。
- 瀬川 誠人
- 里中 静流
静流は信号のない横断歩道を渡ろうとして佇んでいた。
静流は片手を高くあげて渡る意思を表していたが、車はなかなか止まってくれない。
そんな姿を見かねた誠人が静流に話しかけてこう言った。
「もうちょと先に押しボタン式の信号があるよ」と。
静流は不思議そうな顔をして誠人を見つめた。
静流の不思議な行動が気になった誠人は思わずカメラのシャッターを切った。
これが誠人と静流の最初の出会いだった。
静流も、誠人といつもいっしょにいたい気持ちから、カメラを手にするようになる。
そんな二人は毎日のように森へ写真撮影に出掛けていく。
しかし、誠人は同級生のみゆきに想いを寄せていた。
いつも一緒にいるのに静流のことは女の子として見ていない誠人。
そして、静流は「誕生日」プレゼントの代わりとして、誠人に「キスして」とお願いをする。
それは「生涯ただ一度のキス、ただ一度の恋」になる事を静流は分かっていた・・・。
みんなの声
ただ、君を愛してる。
いい映画や。
何回観ても好き。 pic.twitter.com/RVuduA5g5y— 大倉 士門 (@shimonsmile) 2016年8月9日
ただ、君を愛してる
ちょー久しぶりに見てるけど
好きな人の好きな人を
好きになりたかっただけって
なかなか言えないよね。
あおいちゃんほんと可愛い〜。— Hii (@exge_takasano) 2016年8月17日
「ただ、君を愛してる」やっぱりすき😊 静流がとってもいいんだ👓
はやくカメラを買って一人旅したいな📷 この森にも行ってみたい🌱 ドーナツビスケットを食べながら🍩 pic.twitter.com/OjFqN3SFEC— たかはしなお (@nao_komorebi) 2016年8月15日
『ただ君を愛してる』
ほんといい映画…
宮崎あおいも可愛すぎる pic.twitter.com/t1X63ZqEbt— はづき (@hdk_sj_exo) 2016年8月13日
@anko_eco
ただ君を愛してるっていうやつなんですけど、泣けるのでオススメです!!お暇な時にでも是非!— 夢みるめえ子 (@xoxo_BBA) 2016年8月15日
昨日の夜中に泣ける映画で調べてヒットした「ただ、君を愛してる」めちゃくちゃ良かった。 pic.twitter.com/jdFuwjMoUQ
— 池上瑠奈 (@yasuba_s) 2016年6月5日
映画見たいなぁ
ただ君を愛してる観ようかな、
えげつなく泣けるやつ— ❁なりっぺ❁ (@narisakinari) 2016年5月19日
「ただ、君を愛してる」
何回でも泣ける
宮崎あおい神
— 坂本 英優 (@hs10516) 2016年3月8日
“ただ君を愛してる”久々みたけど何回見ても泣ける。すきやーー。
— ちーろ (@okyuso) 2016年2月3日