※この記事は約 3 分で読めます。
先日マツコ会議を見ていると、名古屋の女子高生が「インスタグラムに投稿するんです!」
って【GoPro】を取り出しニコニコしていました!
「GoPro??それってテレビでリアクション芸人さんが頭につけているあのカメラでしょ!?」と思わずビックリ!まさか女子高生がインスタグラムの為に持っているなんて・・・
それとともにもう一つ疑問が。「インスタグラムってスマートフォンでしか写真をアップロードできないんじゃないの?」と
調べてみると違ってました。なんとパソコンでもインスタグラムに写真をアップロードできるんです!
今日はパソコンから簡単にできるインスタグラムを紹介します!
可愛すぎてインスタにもツイッターにも載せたくなる😍💓ずっとカメラ向けといてよかった〜いい顔撮れた😂笑 pic.twitter.com/RcLTVGFDvm
— なかむらしおり (@dnld6969) 2017年1月16日
インスタグラムのライブ機能もご一緒にご覧ください。
http://tear-style.com/girlspower/instagram
パソコン版インスタグラムを使おう!
☆ダウンロード
まずInstaPicをダウンロード
(クリックするとアプリストアに飛びます)
ダウンロード完了したら起動してください。
起動したらインスタグラムのIDとパスワードを入力してログインしてください。
ログインできましたか??
☆投稿しよう
左のバーからカメラボタンをクリック
そして、山のような形の絵をクリックするとファイルが開きます。
自分がアップロードしたい写真を選んでください!
さあ、写真をアップロードしましょう!アンパンマンを投稿してみたいと思います!
スマホのインスタグラムより、加工の種類が多いですね!
ちょっとお洒落な色にしました。
決定したら右上の【>】をクリックすると「写真に一言を加える」欄が出てきます。
【アンパンマンかわいい】と入力してみました。
下の人の形は【お友達のID】を入力するところで一番下は位置情報です。入れたい文字を入力したら【Post】をクリックで完了!
簡単ですね!
☆パスワードが分からなくログインできない場合
番外編としてパスワードが分からない場合を紹介します。
私も先ほど、いつも通りのパスワードを入力してもログインできなかったので簡単に紹介します。
まず、スマートフォン版でメールアドレスを登録しているか確認してください。
アドレスがあっていればOKです。
そのあと、先ほどの設定ボタンをもう一度押して、ログアウトボタンを押してログアウト
このようにログイン画面が出るので【ログインのヘルプ】をクリック
ログインができない場合が出てくるので【ユーザーネームまたはメールアドレス】に
自分のIDを入力するとインスタグラムからメールが来るのであとはパスワードを設定してください!
まとめ
いかがだったでしょうか。
カメラにこだわってインスタグラムをするともっと楽しめそうですね!
スマホの画質じゃ物足りない場合はぜひ試してみてください☆
InstaPicは初心者の私でも簡単に投稿できたので、とても使いやすかったです!