※この記事は約 5 分で読めます。
夏のバスタイムはしっかり汗を流そう
暑い時期はただじっとしてるだけでもじっとり汗をかいて
すぐに「お風呂はいりたーい!」っていう気持ちになります。
それくらい夏は体の汚れを自覚しやすい季節ですよね。
帽子をかぶっていると蒸れて頭皮が痒くなってきたリあせもに悩まされたり…
肌トラブルもけっこう多いので夏のバスタイムは特に大事です。
スカルプケアやボディケアをしっかり意識して夏を快適に乗り切るのが一番…
ということで今回はMARKS&WEB(マークスアンドウェブ)のバスアイテムを紹介します。
マークスアンドウェブって?
ブランド名の「MARKS」にはお気に入り
「WEB」には広めるという意味。
「日本で生まれた、デイリープロダクトのブランド」
デイリープロダクトとは肌を清潔にしすこやかに保つためのスキンケアなど
毎日の生活に欠かせない日用品のこと。
安全性と環境性、有用性のバランスを満たし、
毎日惜しみなく使い続けることができる価格で提供しています。
お気に入り」を提案し、香りや素材、使い心地など
その日そのときの気分で「選ぶ楽しみ」を感じられるアイテムが揃ってます。
MARKS&WEB(マークスアンドウェブ)さんの何が素敵かってコスパ最強のプチプラなのにお肌に優しい上に抜群の保湿力があること。季節の変わり目で特にフェイスケアに力を入れたい時は必ずお世話になってます^^* pic.twitter.com/ix24j2z6EM
— あざれあ@刀ステ6/27・6/28 (@Eifer34TN) 2018年5月26日
マークスアンドウェブのおすすめバスアイテム
【スカルプケア】ハーバルスカルプクレンジングジェル
130mL ¥1,501(税込)
地肌のコンディションを整えるアミノ酸誘導体と
清涼感あふれるメントールを配合。
汚れや過剰な皮脂、古い角質(フケ)を地肌から浮き上がらせて除去します。
すっきりとした使用感で地肌を清潔に、すこやかにします。
ラベンダーとゼラニウムの花の香り。
使い方
プレシャンプーとして使います。乾いた地肌に直接つけ、
マッサージしながらなじませます。2~3分おいて軽くすすいでから
シャンプーしてください。週2~3回程度のスペシャルケアとしておすすめ。
梅雨を迎えつつある多摩湖の頭が臭くなる時期がやってきました。マークスアンドウェブのスカルプチャーが出番の臭いがします。2日に1回このスカルプジェルでプレシャンプーをすると、梅雨の頭の臭さがなくなります。梅雨のお知らせを頭の臭さが行なってくれます。
— 多摩湖♡7月3日多摩湖バー京都エデン (@tamako_han) 2018年5月29日
【スカルプケア】ハーバルスカルプバランシングジェル
130mL ¥1,620(税込)
みずみずしい潤いを与え、すこやかな地肌に導く頭皮用の保湿ジェル。
頭皮を引きしめるアッサムティーエキスとマロニエエキスを配合。
紫外線や気温・湿度による乾燥やべたつき、
かゆみなど外的刺激を受けやすい頭皮の環境を整えます。
頭皮マッサージをすることで血流がよくなり、天然精油の香りでリラックス。
べたつかない使用感で日焼け後のケアにもおすすめ。
ラベンダー精油とローズマリー精油の甘すぎずすっきりとした香り。
使い方
清潔な地肌に直接つけ、マッサージしながらなじませます。洗い流しは不要。
【ヘアケア】ハーバルリペアシャンプー
500mL ¥2,268(税込)
パーマやカラーリングで傷んだ髪、ドライヤーの熱風による
パサつきが気になる方におすすめのシャンプー。
低刺激のアミノ酸系洗浄成分に髪の指通りをよくする
シルクタンパクと潤いを守るハチミツを配合。
きめ細かい泡で傷んだ髪と地肌をやさしくしっとりと洗い上げます。
ラベンダーとゼラニウムの花の香り。
マークスアンドウェブのハーバルリペアシャンプーがすごくいいです。シリコンで誤魔化しがきかないからきちんとヘアケアしようと思うし。
— 出前姫(ベレンコ中尉) (@demaehimeY) 2017年4月23日
【ヘアケア】ハーバルリペアコンディショナー
500mL ¥2,268(税込)
「ハーバルリペアシャンプー」用のコンディショナー。
髪に柔軟性を与える植物性オイルをベースに、
傷んだ髪をなめらかに補修するシルクタンパクと保湿成分のハチミツを配合。
濃厚な質感でパサつきが気になる髪もしっとりとしなやかに仕上げます。
ラベンダーとゼラニウムの花の香り。
【ボディケア】ハーバルクリアボディソープ
500mL ¥1,684(税込)
石けん成分をベースにつくった、
豊かな泡立ちでさっぱりとした洗い上がりのボディソープ。
肌のキメを整える柿タンニンとワイルドタイムエキスを配合。
ワイルドタイムはヨーロッパ中部の乾燥した草地に自生し
、保湿をしながら肌のキメを整える作用があります。
わずかに配合したメントールの働きで、ほんのりとした清涼感を味わえます。
ラベンダー精油とローズマリー精油の甘すぎずすっきりとした香り。
そうそう、ネガティブになったときの気分転換。いい香りのボディソープか石鹸。今日はMARKS&WEBのハーバルクリアボディソープ、ラベンダー/ローズマリー買ってみた。お試しサイズ。香りだけじゃなくて、メントールも入ってたからスーっとして気持ちがよかった。
— koma (@1308mori) 2016年4月3日
ハーバルマッサージスクラブ
220g ¥1,360(税込)
スクラブ成分として無機塩の粒子を配合。
濡らした肌にくるくるとなじませながら軽くマッサージ。
黒ずみが気になるひじやひざの古い角質や、
肌の表面にある老廃物をやわらかくして落としてすべすべに整えます。
ラベンダーとゼラニウムの天然精油の香り。
マークス&ウェブのハーバルマッサージスクラブをお風呂で使ったあと自分の肌ってこんなスベスベになるんだ〜って感動する。 pic.twitter.com/6SipDF7GZU
— ミリ (@meridian305) 2014年8月1日
【入浴料】ハーバルバスソルト
240g ¥1,134(税込)
天日塩をベースに天然精油を配合。海水に含まれる塩を太陽の日差しで
時間をかけて乾燥・結晶化させた天日塩は、ミネラルを含んでいます。
肌を引き締め、キメを整える作用があるほか、
じっくりとあたたまって汗をかきたい半身浴にもおすすめ。お
湯に溶かし込むと天然精油の香りが浴室に広がります。
香りは6種類
ゼラニウム、マンダリン、ローズマリー
ペパーミント、カモミール、ラベンダー