※この記事は約 4 分で読めます。
マルセイユ石鹸オリーブが肌トラブルから救ってくれる!?
・敏感肌に悩んでる
・アトピー肌に悩んでる
・できるだけ肌に負担がかからない天然由来のものがいい
・洗顔後は肌が突っ張るからしっとり潤いのある肌にしたい
このどれか一つに当てはまる人におすすめの石鹸があります。
乾燥肌で敏感肌な上にはだあれも酷かった私が
いろんな洗顔料、石鹸を試してみてこれはいい!と唸りました。
それは「マルセイユ石鹸のオリーブ」です!!!
以前ニベアの洗顔料を紹介してそれも乾燥肌にすごくいいって紹介してたんですけど
敏感肌にもおすすめできて石鹸タイプでなにかいいものをお伝えしたいと思って
今回満を持してという感じです(笑)
マルセイユ石鹸使って乳液敏感肌用に変えてから炎症治まってきた……マルセイユ石鹸すげぇ
— ミサ・キング・ダイアモンド2 (@MskkkTK) 2018年4月9日
マリウスファーブルのマルセイユ石鹸(オリーブ)使い始めた😃
洗顔で使ってるんだけど、つっぱらないし絶妙なしっとり感でとても良い…おすすめ* pic.twitter.com/NNKF4aNRF5— 椿 (@upatsubaki) 2018年1月20日
マルセイユ石鹸の魅力
マルセイユ石鹸は天然植物性油脂、無着色、無防腐剤、純石けんなど
自然素材の原料だけで製造された石鹸です。
元々は17世紀にフランスのルイ14世が定めた厳しい製造基準を守り続ける
伝統職人によって手作りのみで作られた旧フランス王室御用達の無添加石鹸なので
長い間愛されてきていた信頼と実績が十分にあるんです。
マルセイユ石鹸はいろんな所は販売していて
どれが本物でどれが偽物??とよく困惑する人がいますが
基本的にはフランスのマルセイユという名前の地域で作られた石鹸を指します。
本物のマルセイユ石鹸の見分け方
ただマルセイユ石鹸が注目されて初めてから
粗悪品も流通するようになってしまっているのが現状…
ちゃんとした本物のマルセイユ石鹸を手にしたい場合は
成分表・原材料などを必ず確認するようにしてください。
合成料や着色料を含んでいるものは偽物だと思っていいです。
オリーブオイル、パームオイル、ヤシ(ココナッツ)オイル、
塩、海藻灰ソーダ、水などのシンプルな原料だけで生み出されるのが
本物のマルセイユ石鹸です。
一番確実で間違いないのはマルセイユ石鹸を取り扱ってる老舗ブランドの
「マリウスファーブルジューン社」が販売してるものを購入するのがおすすめです。
マルセイユ石鹸での洗顔の仕方
②泡を顔の上に円を描くように優しく広げていく
※肌をこすらないように泡で撫でるようにするのがポイント
③ぬるま湯でそっと洗い流す
マルセイユ石鹸のオリーブは人間の肌組織にすごく近い
オレイン酸をたくさん含んでいるので毛穴の汚れをしっかり落としてくれる上に
肌が必要な栄養成分をちゃんと残してくれます。
だからこそアトピー、乾燥肌、敏感肌でも安心して使えるんです。
通常の石鹸だと洗顔した時に肌に執拗な油分まで洗い落としてしまって
洗った後に肌が突っ張ったりするんですけど、マルセイユ石鹸は
本当に洗いたてでもしっとりで肌がもちっとしてびっくりしました。
肌がずっとガサガサで毎晩泣きながらフェイスパックする日々だったが、よく考えたらここ半年ほど、マルセイユ石鹸を使い始めてから毛穴がきれいになったことに感動しまくって朝晩ともにマルセイユ石鹸で洗顔していた。ので、ふと初心に返って水洗いを始めたら、肌のガサガサが治った。おおお…
— ポリー (@millavril) 2017年1月6日
最近マルセイユ石鹸で洗顔をしてるのだけど、普段の洗顔フォームのねっとりした泡に違和感を感じるくらいスッキリの洗い上がり。しかもマルセイユ石鹸は材料のほとんどがオリーブオイルなのでしっとり、しかも安い。なんか、いい感じだなあ。
— mika (@mika1113) 2014年7月12日
フランスで買ったマルセイユ石鹸を使い始めたんだけど、脂がよく落ちて洗ったあともしっとりするんですごく良い。
もっとたくさん買ってくるんだったな。— しろっこ (@Sirocco_) 2016年9月22日
肌トラブルを抱えていて洗顔を見直したい人には
マルセイユ石鹸をぜひ試してみてほしいです。