※この記事は約 7 分で読めます。
みなさん、制服や普段のスカートの下に、インナーを履いていますか??定番としては短いスパッツや学生なら体操服のハーフパンツですよね!
短パンと聞いたらなんかダサいし、スパッツだと真っ黒の無地で可愛くないですし・・・
ティアスタイル的おススメが、ドロワーズとかぼちゃパンツです。
かぼちゃパンツと聞くと大体イメージはつきますが、ドロワーズ?なにそれ?と初めて聞く方も多いでしょう。
ぜひ、最後まで読んで知って学校やお友達にも自慢してください!
ドロワーズ・かぼちゃパンツとは?
ドロワーズ
女性が身に着ける下着の一種であり、またの名はドロワ、ズロースとも呼ばれます。
ドロワーズの下着としての歴史は古く、18世紀末頃にスカートの下に着ける装飾品として開発された。ドロワーズの登場までは、女性は下着をつけないことが当たり前とされており、なおかつ当時流行していたクリノリン・スタイルにおけるスカートの形状は広がった状態で固定されていたため、椅子に座ると意図せず「大切な部分」が見えてしまうことがあった。そこで登場したのがドロワーズ。
クリノリン・スタイルが衰退した後もドロワーズは一般的な下着として残り、時代の流れと共にドロワーズ自体がスカートやペチコートをふわりと広げられる様に、膨らんだ形へと変化していった結果、現在知られているドロワーズの形へと変化した。
主にロリータファッションやコスプレで着用することが多い。
かぼちゃパンツ
かぼちゃパンツという呼び方は、ドロワーズやバルーンパンツという呼び方と比べ、幼い・可愛い・野暮ったい等のニュアンスを帯びた言葉として扱われることが多いよう。 ボディーラインが出にくいデザインのため、下着であってもいたずらに性的な印象を抱かせることなく、ふわっとしたシルエットによって可愛らしさや女性らしさを演出しやすいため、いわゆる「見せパン」的な要素が強い。
おススメドロワーズ、かぼちゃパンツ
説明だけだと、ロリータファッションやコスプレ、子供用じゃないの??って思いましたね。そんなことないんです。
近年、どちらともデザイン豊富で可愛いデザインやハンドメイド商品がたくさんあります。
インナーとしてはもちろん、ちょっとした部屋着にも最適です。
ここからはおススメドロワーズとかぼちゃパンツを紹介していきます。
ドロワーズ
♡UTAUTAUTAU’S GALLERY さん
ハンドメイドで作られているドロワーズでレースがいっぱいで。おへそのリボンがワンポイントで可愛いです。スカートがひらりとしたときに、裾のレースがおしゃれにガードしてくれるので安心。
♡Funny Lolita さん
ヤフオクを中心に活動されている方で、すごくしっかりとしたドロワーズです。たくさん履いて、たくさん洗濯しても毛玉もほつれもできず、デザインも豊富で可愛い。ハンドメイドだから、なかなか手に入りません!
♡*flower* さん
シックで可愛く、シャツやベストと合わせてクラシックボーイズスタイル、個性派Tシャツと合わせても可愛いと思います!
♡ボディーライン
リーズナブルな価格でお求めやすくお尻のリボンが可愛いです。デザインが甘いから部屋着にも最適!
♡SAKAZEN
カラーが豊富でゴムの伸びが良くフィットしやすいです。ローズピンクとオレンジがすごく可愛いですよ!
今日は気が向いたので1日童貞殺す服っぽいのに、せっかくこういう服だから、ということでドロワーズを履いていました
確かに…チラッと出すとなんか可愛いかも… pic.twitter.com/hdZUZFrSkd— Mikiusagi 愚痴 / 雑多 (@mikiusagi12) 2016年12月1日
【アイテム紹介】
別珍生地の深みのある黒の大人っぽさとぷくっとしたショートパンツのかわいらしさを合わせたコーディネート。大きく開いたジャケットの胸元からベルベットリボンとレースをのぞかせれば、ドロワーズとの調和がとれてグッとおしゃれな仕上がりに。
(商品詳細に続きます) pic.twitter.com/uDXnj0NORv— Na+HKOBE (@naplushkobe) 2016年11月23日
(@FuU_nakaji )のとこでオーダーしていたひよこさんのを購入しました
ルームウェアとドロワーズと巾着です#手しごと市#西荻窪 pic.twitter.com/iivlVDPj9k— 妄想堂 (@kyoue_miyabi) 2016年7月24日
かぼちゃパンツ
♡ル・フタール
凄く膨らみ、スカートのボリュームを上げてくれるのでシルエットが可愛くなります。裾のレースを可愛くてお部屋でもインナーでも可愛いです。
♡TOSI1040’S GALLERY さん
ハンドメイドのかぼちゃパンツでレースがふんだんに使われておしゃれ、派手な赤色なのでチラ見が可愛いです。
♡sanpo
森ガールのショップで長めのかぼちゃパンツです。アウターとしても、短めのワンピースの下に履いてチラ見背でも可愛いです。ぶかぶかなのにフィットするから足痩せ効果あり
♡s.d.j
かぼちゃパンツとしては珍しいサイドポケット付きです。サラッとして着心地が良く水玉のデザインが可愛いです。
今日の購入品(^○^)スイマーでセールのかぼちゃパンツ💗ぴょこのるマイメロちゃんといちご新聞は彼氏が買ってくれました*\(^o^)/* pic.twitter.com/yTUoftcMpV
— ひろめろ (@mimimimero16) 2016年11月13日
しーぷさま(@pastel_pumpkin )のかぼちゃパンツ☺️💕ドロワが大好きでスカートの下には必ず仕込んでいるのですが、是非これをメインのボトムにしてお出かけしたいです☺️✨ゴム調整できる穴もあり、親切な作りで嬉しいです☺️#デザフェス戦利品 #デザフェスお迎え品 pic.twitter.com/WV6Xj3Ad7u
— Cast a spell !!🍑お留守 (@HoshijimaSumire) 2016年11月28日
えっなにスカートの中が見たかったの!?
ざんねーん!!ちゃんと運営から「スカート着用の場合は鉄壁ガードな物を中に履いてください」って言われてたからね!
しっかりかぼちゃパンツ履いてたよー! pic.twitter.com/Csr3znGOCN— ✟黒澤まどか(弟の姉)✟3日目西む25a (@kurosawamadoka) 2016年4月29日
簡単だから手作りできる
どちらとも簡単かつ、シンプルにできているので自分でハンドメイドすること出来ちゃいます。お気に入りの生地を見つけて作ってはいかがでしょうか。
作り方を紹介している動画もありました。
さらに、レースやポンポンでデコレーションしたりすると、オリジナルの一枚ができるから魅力的ですよね。
今は、学校の授業とかで課題を出すところもあるそうです。実際に作った方は、『簡単に作れた』『3時間あるとできるよ』など好評です。中には100円均一でかったタオル生地を使って作る人も・・・
タオル生地だと履き心地がよさそうですね。
#ハンドメイド #ドロワーズ #ゆめかわいい
家にあった余り布で作ってみましたーー!!とっても簡単に出来た!!履いたらすんごい可愛いし色違いでもまた作ってみよー♪ pic.twitter.com/NqI9NUYds1— ✡なーにゃむ✡18日広コミサークル (@MignonPlume) 2015年12月9日
かぼちゃパンツ♡可愛いよ。
簡単に作れて涼しいし、パンツ見られないように…アンダーパンツ履かなくて良いからね。(´ー`)#ハンドメイド pic.twitter.com/eq3a7VVNhK— プラティ眠い*☆( ˘ω˘ )☆*.+ (@Odd_eyecat_82) 2016年9月16日
まとめ
・下着のラインや透けを気にする必要なし
・ふわっとさせてスカートのシルエットを可愛く見せてくれる
・チラ見でさらにかわいい
・ハンドメイドしやすい
スカートの下に履いてインナーからおしゃれを楽しんでください!