※この記事は約 5 分で読めます。
みなさん「恋ダンス」って知ってますか?
SNSを中心にこの「恋ダンス」踊って投稿する若者が続出、注目度急上昇のワードです!!
知っている人はおさらいの意味で
知らない人は流行に乗り遅れないようにしっかり押さえておきましょう♪
「恋ダンス」って何?
「恋ダンス」とはTBS系列で放送中の火曜10時ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で
主演の新垣結衣さんを始め出演者達がエンディングで踊っているダンスのことです。
あらすじは以下の通り。
彼氏なし・院卒なのに内定ゼロ、さらには派遣切りにあい誰からも必要とされない辛さ、居場所の無さを強く感じている25歳の主人公・森山みくり(新垣)が、あることがきっかけで恋愛経験の無い独身サラリーマン・津崎平匡(星野)と「仕事としての結婚」をすることになる、“夫=雇用主、妻=従業員”という契約結婚を描いた社会派ラブコメディ。
エンディング曲の作詞作曲は同じくドラマに出演中の星野源さん。
恋を作詞作曲するにあたって「とにかく自分がワクワクする曲、自分が突き動かされる曲をつくりたいというのが第一にあって。やっぱりダンスミュージックをつくりたいという気持ちが強くあったんですよね。」とのこと。
ガッキーが可愛く踊る姿に真似をしたい!踊ってみたい!と
1話目放送後から話題を集めていて
なんとフィギュアスケート選手の羽生結弦さんも
大会前に踊っている所がニュースに取り上げられて更に注目されています。
恋ダンスを振り付けしたのは?
恋ダンスを振り付けしたのはMIKIKOさん。
リオオリンピックの閉会式で引き継ぎセレモニーの演出を担当した
日本を代表する振付師で、Perfumeなども手がけているそうです。
MIKIKOさんはTVのインタビューに
「曲を聴いたら脳内でこの振り付けが再生できて、
誰が踊ってもかわいく見えるものを作りました。」
と語っています。確かに一度見たら中毒になってしまいますね。
どうしてこんなにブームになったのか
「キレキレのダンスだとマネをするのがハードルが高いけど、
恋ダンスはちょっと練習すれば出来るかなと思わせる。」
とオリコンは分析をしてます。
また冒頭で書いたガッキーが可愛く踊る姿です。
ガッキーのダンスと言えばポッキーや十六茶のCMですよね。
とくにポッキーは当時真似する若者が多く、社会現象となりました。
今回も、TwitterやInstagram、MixChannelで
動画をあげてみんなで共有することが楽しいと
女子高校生を中心に広まっているようです。
TBS公式YouTubeの恋ダンスの動画は
すでに500万回以上再生されるほどの反響です。
何度見てもガッキーが可愛すぎて、私もすでに10回以上再生しちゃいました(笑)
また、小さな子どもたちも一生懸命にマネをしている動画も多数あり
ガッキーや星野さんが「振り付けが早いのにすごい」と関心していました。
ところで、近年そのようなSNSに踊ってみた動画をあげて広がったケースは多く、
「マル・マル・モリ・モリ!」や「恋するフォーチュンクッキー」などがありますよね。
恋ダンスもドラマの回が進むのにつれ、さらにブームが大きくなると思います。
なんと『真田丸」のクランクアップでも恋ダンス?!
星野さんはNHK大河「真田丸」に出演しており、そのクランプアップでの出来事を
パーソナリティをしているオールナイトニッポンで話していました。
クランクアップのお祝いは真田丸のテーマ曲が流れ花束を渡すのが恒例だそうですが
先日星野さんがクランクアップしたときには異例の恋ダンスが行われたそうです。
スタッフさんからダンスのリクエストをされた星野さんは
鎧を着たまま恋ダンスを踊ったそうです。
またメイクさんや衣装さんみなさんが恋のアーティスト写真である
サスペンダーに着替えて一緒に踊るというサプライズも。
他局でもあるNHKまでブームを起こすなんですごいですね!!
おすすめの恋ダンス踊ってみた
ここからはティアスタイル的おすすめ恋ダンス踊ってみた動画を紹介します。
りりりちゃん
小学5年生のダンサーでニコッと見せる笑顔が可愛くて何度も見てしまいます。
こまごめピペットさん
双子コーデがとてもかわいくてダンスが息がピッタリ!!
Daichiさん(よかろうもん)
ビートボックスで有名なダイチさんやよかろうもんのメンバーさんがダンスとビートボックスをやってみた動画です。もうプロの仕業です。
TBS系列のCBC(名古屋)、RCC(広島)、UTY(山梨)、OBS(大分)のアナウンサーさん
真面目なイメージのアナウンサーさん達が照れながら踊っている姿が印象的て素敵です。
また、ドラマ公式ツイッターで取り上げられて話題になっています。
【広がる逃げ恥「恋ダンス」】全国各地の系列局から嬉しいプレゼントが🎁!CBC(名古屋)、RCC(広島)、UTY(山梨)、OBS(大分)のアナウンサーさんが踊って下さっているのです!どれも個性豊かで素敵です。楽しんで拝見させていただいております❁#逃げ恥 #恋ダンス #tbs pic.twitter.com/CbARt0QIw4
— 【公式】火曜ドラマ『逃げ恥』11.15 (@nigehaji_tbs) 2016年11月5日
デカキンさん
有名YouTuberでぽっちゃり体型で踊ってみたと言うよりは
ネタ動画という感じですが面白いです。
北の打ち師達さん
なんとヲタ芸で踊ってみたなのです。投稿されてからすごいと注目されています。
柊野久徒さん
踊りを練習したいけど早くて難しいなと思う方向けで
約20分以上で丁寧にわかりやすく解説してあります。
まとめ
恋ダンスは中毒性になりやすい音楽と振り付けで、練習したら誰でも踊れるようになる!
さっそく踊ってみたくなりましたか??
これから忘年会シーズンに向けてぜひチャレンジしてみてください♪